データ復旧事例

停電後認識しなくなった外付けハードディスク(WesternDigital製)からデータ復旧に成功(重度物理障害 大阪市中央区 サービス業)

投稿日:2024.12.16 更新日:2024.12.16


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:WesternDigital製
型番:WD40EMAZ
お客様からの症状:停電後認識しなくなった
障害:重度物理障害
期間:約1週間

 

お客様より

以前あった停電の後から認識しなくなっていた外付けハードディスクがあります。中に必要なデータがあることがわかり、ネットでデータ復旧業者を探していました。まず1社目にネットで1番上に出てきた業者に郵送してみたのですが、金額が非常に高くキャンセルして戻してもらいました。もう少し調べていると近くでクイックマンさんがあることを知り相談させていただきました。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

診断結果

外付けハードディスクに内蔵されているハードディスクを取り出し、専用機器で診断しました。診断の結果、通電してもハードディスクは動作していないことを確認しました。制御基板が損傷している可能性があり、制御基板を交換することでデータが復旧できる可能性があるため、お客様にご案内させていただきました。

 

データ復旧作業にチャレンジです

障害が発生しているハードディスクのドナーパーツとなるハードディスクを用意し、制御基板の交換を実施いたしました。制御基板の交換後、それに付随する設定調整を実施することでお客様のハードディスクが正常に動作するようになりました。特に問題なくデータを取り出すことができました。

 

復旧作業結果

一通りの作業が完了したため、クイックマン心斎橋本店にてお客様に取得できたデータの確認を行っていただきました。必要なデータが復旧できていると確認いただくことが出来たため、復旧データをご納品させていただきました。

 

担当技術者より

停電が起きるとコンセントにつながっている電気機器にサージ(瞬間的な過電流)が発生する場合が多いです。今回はおそらくそのサージによって外付けハードディスクの制御基板にダメージが入り故障してしまったものと考えられます。落雷等自然災害による停電はいつ起こるかわからないものなので最重要データだけでも結構ですのでバックアップを定期的にとるようにしましょう。

 

【クイックマンからのお知らせ】

急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。

特に大阪市内の場合、出張費無料でのデータ復旧のご提供が可能です。

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/