クイックマンからのお知らせ
「物理障害中度以上」ってどんな状態?データ復旧の障害判定についてご説明
ハードディスクなどの障害に対する表現方法は規格などで定められた画一的な表現はなく、
データ復旧を行っている業者によって表現方法が異なります。
クイックマンにご依頼いただくお客様の中には
「他社様で“物理障害中度以上”といわれたのですが、クイックマンなら復旧できますか?」
というご質問をいただくこともあります。
ここでは、ハードディスクの障害の判定基準と表現方法についてご説明させていただきます。
データ復旧クイックマンでの障害判定基準
まず、クイックマンでのハードディスクの障害判定の基準についてご説明させていただきます。
クイックマンではハードディスクの障害判定を
軽度障害(論理障害)、中度障害(物理障害)、重度障害(重度物理障害)の3パターンでお見積等をださせていただいています。
この3パターンで判定する方法は国内では多くの業者が採用している最も一般的な方法だと考えています。
判定の基準を簡単に説明すると以下のようになります。
1)軽度障害(論理障害)・・・・一般的なパソコンで復旧できる状態
2)中度障害(物理障害)・・・・専用機器(PC3000)がないと復旧できない状態
3)重度障害(重度物理障害)・・・・専用機器(PC3000)でも制御できない状態
1)軽度障害(論理障害)
軽度障害(論理障害)は、
「誤ってデータを消去してしまった」「ファイルシステムが壊れている」など
ハードディスクの機器としての機能は正常だけどデータが見れなくなってしまった状態です。
復旧ソフトなどでデータ復旧できる場合もあり、一般的なパソコンでも復旧作業が可能です。
2)中度障害(物理障害)
中度障害(物理障害)は、
ハードディスクの記録メディアの劣化などにより不良セクタと呼ばれる読み取りのできない領域が発生している等、
一般的なパソコンでは復旧できない状態です。
PC3000というハードディスクの動作制御や修復ができる専用の機器を使用しデータ復旧を行います。
3)重度障害(重度物理障害)
重度障害(重度物理障害)は、
ハードディスクを構成するパーツの損傷がひどく専用機器(PC3000)でも制御ができない状態です。
データを復旧する為には、クリーンルームでハードディスクを分解し損傷しているパーツの交換する必要がある状態です。
次に他社様で良く聞く2つの表現について説明させていただきます。
「物理障害中度以上」とは?
「物理障害中度以上」とは、
メーカー系のデータ復旧会社様が良く使用する障害判定の表現です。
ハードディスクの磁気ヘッド、基板、モーターなどの損傷がひどく、
クイックマンに持ち込まれた場合には、重度障害(重度物理障害)の判定となることがほとんどです。
メーカー系のデータ復旧会社様の障害判定の表現は、
一般的なデータ復旧専門業者の表現と異なることがあり、
メーカー系データ復旧会社様の診断結果から、
クイックマンで想定される診断結果と結びつけることが難しい場合もありますので、
お電話でご相談いただくことをおススメさせていただきます。
「物理的な部品交換(クリーンルームでの物理開封検査作業)が必要」とは?
「物理的な部品交換(クリーンルームでの物理開封検査作業)が必要」と他社様で表現される場合、
前述したとおりで、クイックマンでは重度障害(重度物理障害)となります。
部品交換作業は、高いデータ復旧の技術が必要ですので、
対応できない業者様も多くあります。
また、お見積りが高額になることも多い状態です。
クイックマンでは、重度障害(重度物理障害)については国内最高クラスの技術力を最安水準でご提供しております。
重度物理障害については下記ページもご参考ください。
まとめ
「他社様でデータ復旧ができなかった」「予算が合わなかった」などの理由でクイックマンにご相談いただくお客様が多くいらっしゃいます。
クイックマンでは、ゼロベースでハードディスクの初期診断を行いますが、
ご相談いただく際に、他社様に依頼をしたかどうか、
他社様の診断結果をお伝えいただくことで、診断前により具体的な障害状況やお見積り、作業内容をお伝えできる場合もあります。
クイックマン(S&Eシステムズ株式会社) フリーダイヤル:0120-775-200