データ復旧事例

Corega製RAIDケース(CG-HDC4EU35)からの特急データ復旧に成功(大阪市中央区 法人様)

投稿日:2025.02.05 更新日:2025.02.05


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:Corega
型番:CG-HDC4EU35
お客様からの症状:データアクセス不可
障害:RAID情報の不整合によるアクセス不可状態
期間:24時間

 

お客様より~Corega製のRAIDボックスにアクセスできない~

心斎橋で医療関係の業務をおこなっておりますが、仕事で使用するデータを保存しているCorega製のRAIDボックスにアクセスできなくなりました。パソコン上に機器は表示されるのですが、データを見ようとしてはフォルダ名なども見れなくなってしまっている状態です。

毎日使用するデータなのでできる限り早くデータ復旧をしたいです。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

診断結果~データ復旧クイックマン心斎橋本店で診断実施~

データ復旧クイックマン心斎橋本店に障害機器をお持ち込みいただき診断をおこないました。内蔵ハードディスク4台を専用機器で診断した結果、4台ともに物理障害は発生していないことを確認しました。

次にRAID情報の確認を行いましたが、RAIDを構成する情報に不整合があることを確認しました。データを復旧する為には、解析作業を行いRAIDの構成情報を復元する必要があります。

 

データ復旧作業にチャレンジです

4台のハードディスクの保全作業としてクローンディスクを作成した後に、それぞれのハードディスクに書き込まれているバイナリデータの解析作業を行いRAIDの構成情報を突き止めました。その後、仮想的にRAIDの再構築を行った後に、ファイルシステムの解析作業を行うことでお客様のデータを確認することができました。

 

復旧作業結果

復旧できたデータの一部にフォルダ構成が文字化けしている等の状況を確認した為、店頭でお客様にデータご確認を行っていただき、必要データが十分に復旧できているかどうかの判断をいただきました。

結果としては、最重要フォルダを含む、業務で必要なデータは全て復旧で来ているとのご判断をいただくことができ無事ご納品させていただくことができました。

 

担当技術者より~Coregaのデータ復旧はクイックマンにお任せ下さい~

今回対応したCorega製のRAIDケースは国内での流通数も少なく、データ復旧業者としてもあまり見ることのない機器となります。

今回のケースでは、クイックマンが過去に対応して同様のケースの情報が非常に役に立ちました。

Coregaのデータ復旧が緊急で必要な際は、是非クイックマンにご相談ください。

 

 

【クイックマンからのお知らせ】

急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。

特に大阪市内の場合、出張費無料でのデータ復旧のご提供が可能です。

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/