データ復旧事例

【TVで紹介】Macでマウントできなくなったポータブルハードディスクからのデータ復旧(大阪市西区 法人様)

投稿日:2024.12.12 更新日:2024.12.12


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:WesternDigital製
型番:WDBYFT0040BOR-JESN
お客様からの症状:マウントできない
障害:物理障害
期間:5日

 

お客様より:Macに接続するとマウントできなくなっていました。

動画データの保存用で使用しています。外出先から戻り、WDBYFT0040BOR-JESNに撮影データをコピーしようとしたのですが、作業用のMacでマウントできなくなってしまいました。ディスクユーティリティでは読み込めているのですが手動でのマウントも行うことが出来ません。過去のアーカイブも保存しているので、何とかデータの復旧をお願いしたいです。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

診断結果:初期診断を行ってみた結果、ハードディスクは物理障害を発生させていました。

障害機器を梅田大阪駅前店へお持ちいただき、データ復旧専用機器にて初期診断を行ってみました。データ領域へのアクセスを開始した際にデータの読み書きを行うことが出来ない不良セクタの発生を確認したため、専用機器でのクローン作業が必須と判断し、物理障害での対応を行うことにしました。

 

 

WDBYFT0040BOR-JESNのデータ復旧作業にチャレンジです

データ復旧専用機器にてクローン作業を行ってみたところ、全体領域に対して99.999%の情報の取得に成功しました。作成したクローンディスクのデータ領域内へアクセスを行うと、フォルダやファイルの存在を確認することができませんでした。情報としてはデータが存在していることは確認できていたため、解析作業を行って確認できたデータの一時取得を行いました。取得できたデータの中に動画データを確認できたため、ランダムに30ファイルピックアップしてオープン確認を行ってみたところ、選択したファイルはすべて正常に開けることが確認できました。

 

復旧作業結果:WDBYFT0040BOR-JESNからのデータ復旧に成功!

一通りの作業が完了できたため、梅田大阪駅前店にてお客様に取得できたデータの確認を行っていただいたところ、必要なデータが復旧できていると確認いただくことが出来たため、復旧データとしてお渡ししました。

 

担当技術者より:WDBYFT0040BOR-JESNのトラブルはデータ復旧クイックマンまで!

不良セクタの発生を確認したハードディスクでは、専用機器を使用してのクローン作業でクローンディスクを作成し、データ復旧を行っていくことで、必要なデータの取り出しを行うことが出います。ただ、不良セクタの影響でデータが見れない、フォルダやファイルの一部が破損してしまっているなどの状態でデータを取得するような場合もあります。そのため、取得できたデータのついては特に物理障害ではお客様自身でのデータのオープン確認を行っていただいています。大切なデータがきちんと復旧できているかというところの大切な作業となりますので、ご協力いただきますようお願いいたします。

 

【クイックマンからのお知らせ】

急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。

特に大阪市内の場合、出張費無料でのデータ復旧のご提供が可能です。

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/